占星術をやる以上、兄弟姉妹の数くらいは把握しておきたいところです。 ただし、インド式でやると、兄弟姉妹が5名とか7名という数字がすぐに出てきてしまうため、日本の「相場観」を把握する必要があります。具体的には、兄弟の早死が(インド式で)予期される場合、そもそも兄弟なし、ととるべきでしょう。このあたりの事情は、子供の数と同じです。
妹のみ。 11LはD1では傷が酷い。3Lは減衰で妹、か。D1で3Lのアフリクトが酷ければ、死亡もありえた。
兄、姉、姉、本人 3Lはケートゥと合。 D3でみると、本人から数えて、兄、姉、姉となる気がする。
姉(流産)、本人、弟 11Lはラーフと結合で死亡が疑われる。 4番目の兄弟がいないのは、D3の5Lが減衰しているからか。