ニーチャバンガ


ニーチャバンガの要件と効果について,争いがある。

 

条件:

①減衰している星のディスポジターが,月またはラグナからみてケンドラにある

②減衰している星が高揚する星座のL(例:金星減衰の場合は木星)が,月またはラグナからみてケンドラにある

③減衰している星にアスペクトバックがある

④減衰している星のディスポジターが高揚し(例:太陽減衰の場合は土星),月またはラグナからみてケンドラにある

 (以上,デフォー②295頁)

 

これに,

⑤減衰している星が高揚している星とコンジャクトしているとき(メータ③434頁)

⑥減衰している星に星座交換が成立している場合(ボニー㉕の前文)

を加える論者,⑤についてアスペクトでも可とする論者もいる。

 

チャラクc26の335頁では下記のとおりである。

・①,②,③,⑥は上に同じ

・減衰している星が,高揚する星とコンジャクトまたはアスペクトしているとき

・減衰している星同士がアスペクトしている場合

 

 

 

効果:

減衰がキャンセルされる。しかし,

 

A 多少マシになるだけという説(デフォー②295頁,ボニー㉕の前文もデフォーを援用)

B 高揚と同じ効果,ただし初期に難ありという説(メータ③434頁)

C 良い結果を生む,またはラージャヨガとなる(チャラクc26の335頁)

 

がある。

 

【私見】

上記①②の要件が緩すぎることから考えると,多数のニーチャバンガがない限り,Aが妥当と思う。

なお,D9での状態も参照する必要があろう。

 

 

 

ドシュタナ同士 ヴィパリタ


 ヴィパリタの要件と効果について,定義も含め混乱がある。

 

【メータ③435頁】

条件:

6L:ドシュタナに在住し,6Hに凶星の影響がある場合(ハーシャヨガ)

8L:ドシュタナに在住する場合(サララヨガ。なぜか凶星の条件がなくなっている)

12L:ドシュタナに在住し,12Hに凶星の影響がある場合(ヴィマラヨガ)

 以上の場合は,幸運が訪れる。

 

・3,6,8,12L同士がコンジャクトしている場合は吉(メータ③14頁)。

 

【チャラクc26の307頁】

6L:8または12Hに在住(ハーシャヨガ)

8L:6または12Hに在住(サララヨガ)

12L:6または8Hに在住(ヴィマラヨガ)

 以上の場合は,関係するダシャー時に,ステータスの向上,名声,収入をもたらす,とする。凶星の影響の要件は記載されていない。

 

 

【ラスc25の19頁等】

「ドシュタナL同士が関連するとヴィパリタヨガ成立する。例えば,6Lと12Lがコンジャクトすると,敵が損失を被り,本人が利益を得る。この組み合わせがドシュタナ(3,6,8,12H)で起こるとヴィパリタラージャヨガの結果となる」とあり,2種類あるようである。

 

【デフォー②299頁】

条件:

少なくとも2つのドシュタナ支配星がドシュタナに在住。ただし,星座交換にはなっていない場合。

 

効果:

突然,期待しないような上昇がおこる。なお,星座交換が成立している場合は,初期にストレスフルなイベントがあったあと良い効果をもたらす,とある(ヴィパリタとは呼ばないだけで,吉にはなる)。

 

 

 

【フローリー⑤153頁】

条件:

6,8,12Lの「すべてが」ドシュタナで結合している場合。

 

 

【パタカ⑰79頁など】

条件:

8Lの項目では,8Lがドシュタナに在住すれば吉かのように書いてあるが,12Lの項目では,12L+6L+8Lだと「パーフェクトな」ヴィパリタになる,とも書かれており,フローリーの見解に近いのかも。

 

 

【パタルn12の257頁】

条件:

・ドシュタナLが「すべて」ドシュタナに在住する。または,それらが全部自室にあり,ドシュタナL間のみで相互アスペクトがある場合(デーバケララムおよびウッタラカラムリタから引用)。ほかの星からアスペクトなどがあった場合は無効となり,部分的な成立はないとしている。

 

・ただし,パラディピカから,

 ①6Hに凶星の影響があり,6Lがドシュタナにいる場合をハーシュヨガ

 ②8Hの凶星の影響があり,8Lがドシュタナにいる場合をサララヨガ

 ③12Hに凶星の影響があり,12Lがドシュタナにいる場合をヴィマラヨガ

も紹介。厳密なヴィパリタは成立しないが上記①~③が成立し幸福に生きている事例も紹介している。

効果は,「突然の期待しない上昇。しかし,長くは続かない」とある。

 

 

【私見】

①厳密な意味でのヴィパリタ(ドシュタナLが「すべて」ドシュタナに在住)は,ほとんど成立する余地がない。

②「6L敵が悪い部屋にいると本人に利益」というのは論理的である。よって,

 

・端的にドシュタナLがドシュタナにいるだけでまずは吉(もっとも緩いヴィパリタ)

・これに凶星の影響が加わればさらに吉

・ほかのドシュタナLでもそうあればさらに良し(狭義のヴィパリタ)

 

というのが結論だろうか。

 

 

 

3,6,8室の例外則


【BPHS39章19,20節】

・3,6,8室に在住している星が減衰し,1Lが高揚または自室にあり,かつ1Hにアスペクトバック

・3,6,8室のいずれかのLが減衰またはコンバーストまたは敵対星座にあり,1Lが高揚または自室にあり,かつ1Hにアスペクトバック

すると,ラージャヨガ=吉

 

【メータ③318頁】

・3,6,8L減衰または3,6,8在住惑星減衰のダシャーは吉とするパラシャラの見解を紹介。なお同書435頁では,「3,6,8,12Lが減衰していた場合ラージャヨガ」とするKNラオ氏の見解を紹介。12Lが加わっている。322頁では,「3,6,8,12在住惑星減衰は吉」とするパラシャラの見解を紹介。やはり12在住が加わっている。

 

※なお,6室支配星が弱い=敵が弱い=吉,なので,これを例外則と表現する必要がないのかもしれない。実際,6L減衰かつ10L高揚だと,敵が弱くなり打ち勝つ,ジャバヨガとなる(ラーマン⑭ 85頁)。

 

【j4 KNラオ110頁】

3L減衰だがガンダーンダにいる事例で例外則は適用しないとしている。※例外則も所詮ひとつの考慮要素に過ぎないようだ。

 

木星の12室在住


木星は12Hのカーラカであり,在住は例外的に吉となる。

(Bhavartha Ratnakara 8章6節。ナイキ④313頁)

 

 

5室のラーフ


もともとヨーガカーラカになりうるが,

 

【⑭ラーマン 210頁】

ラーフが5室にあり,土星のナヴァムシャにはいないとき,バフプトラヨガとなり,相当たくさんの子供に恵まれる

 

 

サンヤシヨガ


意外にきっちり要件を記述している本は少ない。

 

【チャラクc26の336頁】

・10Hがケンドラまたはトリコーナで4つの星とコンジャクト

・月が土星のドレッカナにあり火星と土星のアスペを受けている

・月が火星のナヴァムシャにあり土星のアスペを受けている

・月のディスポジターが,土星のみのアスペを受けている

・月のディスポジターが,ひとつの部屋に在住する残りの惑星からのアスペを受けている(※月の対向に惑星集中の意?)

・木星が9Hに在住し,木星とラグナ,月すべてが土星のアスペクトを受けている。

 

以上を,いくつかの例として挙げている(網羅はしていないことを前提にした記述となっている)。効果は,世俗の事柄を放棄する。